令和6年4月入庫 営業店勤務 営業係

#研修 #若手 #営業
ホーム / 先輩情報 / 先輩情報詳細
  1. 2024年

    入庫

    内務係としてバックオフィス業務を担当

    当金庫を選んだ理由

    大学進学を機に地元の飯田地域を離れていましたが、帰省するたびに地域の暮らしやすさや、自然の豊かさに触れて「この地域で暮らして働きたい」と思うようになりました。入社1年目は窓口係から始めて営業係へ異動し、先輩の営業に同行しながら1〜2ヶ月間学んで、ひとり立ちしました。初めてひとりで営業へ行く際は、念入りに準備をしてドキドキしながら訪問したのを覚えています。

  2. 1年目

    8月に窓口係へ。

    支店にご来店されたお客様にご対応

  3. 2024年

    1年目

    12月に営業係へ異動。
    OJTの後、ひとりで営業デビュー

    仕事のやりがい

    顔と名前を覚えていただけるのが営業の醍醐味だと思います。個人のお客様においては、お金について、なんでも相談できるいちばんの相談役として、預金やローン、投資などのご提案をおこなっています。「あなたのおかげです、ありがとう」と感謝のお言葉をいただけることもあり、やりがいを感じられる瞬間です。

    研修制度について

    研修を通じて基本から学べるカリキュラムがあります。1年目の入社後研修は3週間ほど、その後も毎月1回以上は研修があるので心強いです。2年目以降にも定期的な研修や、振り返りの場が設けられていて、学ぶ体制が充実しています。先輩方には難関資格を取得している方が多いので、私も資格を取得してレベルアップできるように頑張りたいです。

    現在の仕事

    営業係として、法人や個人のお客様を訪問しています。積立金や売上金の集金などのルーチン業務のほか、お客様のライフプランや事業計画に合わせた資産運用や融資のご提案などをおこなっています。そのほか、お客様に向けて投資信託セミナーを開催することがあります。先日は20名を超える参加者の前で話して緊張しましたが、自信につながりました。

  4. 2025年

    2年目

    【目標】 より多くのお客様へ心が届くように

    今後の目標

    営業係として、長期的な人とのつながりや信頼関係を築いていくことが目標です。お客様へ寄り添いながら、スムーズに最適なご提案ができるように知識をつけていきたいと思います。そして、いずれは金融商品やキャンペーンの企画業務にも携わりたい気持ちがあります。もっと多くのお客様へご提案を届けられるように、現場を知る努力をしていきます。

1日のタイムスケジュール

6:00~
起床
8:30~
出社して1日の訪問予定をチェック
9:00~
集金・定例顧客訪問活動開始
12:30~
午前中の顧客訪問活動の精査・事務処理
13:00~
昼食
13:45~
午後の顧客訪問活動開始
15:30~
融資提案書類の作成
18:00~
翌日の訪問計画を組む
18:30~
退庫
19:00~
夕食
20:00~
入浴
23:00~
就寝

エントリー

選考をご希望の場合はエントリーフォームよりエントリーをお願いします。

Page top