ホーム / キャリア採用エントリー

キャリア採用
エントリー

本フォームは、キャリア採用へのご応募専用です。
地域に根ざした金融の仕事にご関心をお持ちの方は、下記の必要事項をご入力のうえ、送信してください。内容を確認後、担当者よりご連絡いたします。 皆さまからのご応募を心よりお待ちしております。

申込フォーム

下記のフォームに必要事項をご記入いただき、プライバシーポリシーをご確認の上、送信してください。半角カタカナは文字化けの原因となりますので、使用しないでください。必須は必須項目です。

申込いただいてから1~5営業日以内にご入力いただいた電話番号またはメールアドレス宛てにご連絡いたします。

  1. 必須項目の入力
  2. 入力内容の確認
  3. 送信完了

基本情報

漢字氏名必須
カナ氏名必須
性別必須
生年月日必須
現住所必須
※日本国外の場合はチェックしてください。
郵便番号必須 ※郵便番号を入力すると自動で住所が入力されます。
都道府県(選択)必須
市町村区必須
町域・番地必須
建物名・部屋番号
電話番号必須※自宅電話番号・携帯電話番号のいずれかを必ずご記入ください。
休暇中の連絡先必須
※現在の連絡先と同じ場合はチェックしてください。 ※日本国外の場合はチェックしてください。
郵便番号必須※郵便番号を入力すると自動で住所が入力されます。
都道府県(選択)必須
市区郡町村必須
町域・番地必須
建物名・部屋番号
電話番号必須
メールアドレス01必須※入力ミス防止のため同じメールアドレスを2度ご記入ください。 ※携帯電話のメールアドレスはご遠慮ください。
メールアドレス01(確認)必須
メールアドレス02
メールアドレス02(確認)

学校情報

学校区分 必須
設置区分必須
学校名の頭文字必須※全角カタカナ1文字〈濁点含む〉、日本国外の場合は空欄
学校必須※上記より学校を検索してください。
入学年月必須
卒業年月必須
卒業高校必須
都道府県必須
高校名の一部(カナ使用可)必須
高校名必須※上記より学校を検索してください。
高校入学年月必須
高校卒業年月必須

最終職歴

最終職歴必須
~
会社名必須
担当業務必須
当金庫への志望動機または、自己PRなどをお書きください。

個人情報保護宣言(プライバシーポリシー)

飯田信用金庫

当金庫は、お客様からの信頼を第一と考え、お客様の個人情報及び個人番号(以下「個人情報等」といいます)の適切な保護と利用を図るために、個人情報の保護に関する法律(平成15年5月30日法律第57号)、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(平成25年5月31日法律第27号)および金融分野における個人情報保護に関するガイドライン、その他個人情報等保護に関する関係諸法令等を遵守するとともに、その継続的な改善に努めます。
また、個人情報等の機密性・正確性の確保に努めます。

1.個人情報とは

本プライバシーポリシーにおける「個人情報」とは、「住所・氏名・電話番号・生年月日」等、特定の個人を識別することができる情報をいいます。

2.個人情報等の取得・利用について

(1)個人情報等の取得

  • 当金庫は、あらかじめ利用の目的を明確にして個人情報等の取得をします。また、金庫業務の適切な業務運営の必要から、お客様の住所・氏名・電話番号、性別、生年月日などの個人情報の取得に加えて、融資のお申込の際には、資産、年収、勤務先、勤続年数、ご家族情報、金融機関でのお借入れ状況など、金融商品をお勧めする際には、投資に関する知識・ご経験、資産状況、年収などを確認させていただくことがあります。
  • お客様の個人情報は、
    1. お客様が取引に際して各種申込書や契約書等にご記入いただいた事項
    2. 営業店窓口係や営業係等が口頭でお客様から取得した事項
    3. 当金庫ホームページ等の「お問い合わせ」、等の入力事項
    4. その他一般に公開されている情報
    等から取得しています。

(2)個人情報等の利用目的

  • 当金庫は、次の利用目的のために個人情報等を利用し、それ以外の目的には利用しません。個人番号については、法令等で定められた範囲内でのみ利用します。また、お客様にとって利用目的が明確になるよう具体的に定めるとともに、取得の場面に応じ利用目的を限定するよう努めます。
  • お客様本人の同意がある場合、もしくは法令等により開示が求められた場合等を除いて、個人情報を第三者に開示することはございません。
    A.個人情報(個人番号を含む場合を除きます)の利用目的
    1. 各種金融商品の口座開設等、金融商品やサービスの申込の受付のため
    2. 犯罪収益移転防止法に基づくご本人さまの確認等や、金融商品やサービスをご利用いただく資格等の確認のため
    3. 預金取引や融資取引等における期日管理等、継続的なお取引における管理のため
    4. 融資のお申込や継続的なご利用等に際しての判断のため
    5. 適合性の原則等に照らした判断等、金融商品やサービスの提供にかかる妥当性の判断のため
    6. 与信事業に際して当金庫が加盟する個人信用情報機関に個人情報を提供する場合等、適切な業務の遂行に必要な範囲で第三者に提供するため
    7. 他の事業者等から個人情報の処理の全部または一部について委託された場合等において、委託された当該業務を適切に遂行するため
    8. お客様との契約や法律等に基づく権利の行使や義務の履行のため
    9. 市場調査、ならびにデータ分析やアンケートの実施等による金融商品やサービスの研究や開発のため
    10. ダイレクトメールの発送等、金融商品やサービスに関する各種ご提案のため
    11. 提携会社等の商品やサービスの各種ご提案のため
    12. 各種お取引の解約やお取引解約後の事後管理のため
    13. その他、お客様とのお取引を適切かつ円滑に履行するため
    (法令等による利用目的の限定)
    1. 信用金庫法施行規則第110条等により、個人信用情報機関から提供を受けた資金需要者の借入金返済能力に関する情報は、資金需要者の返済能力の調査以外の目的に利用・第三者提供いたしません。
    2. 信用金庫法施行規則第111条等により、人種、信条、門地、本籍地、保健医療又は犯罪経歴についての情報等の特別の非公開情報は、適切な業務運営その他の必要と認められる目的以外の目的に利用・第三者提供いたしません。
    B.個人番号の利用目的
    1. 出資配当金の支払に関する法定書類作成・提供事務のため
    2. 金融商品取引に関する口座開設の申請・届出事務のため
    3. 金融商品取引に関する法定書類作成・提供事務のため
    4. 国外送金等取引に関する法定書類作成・提供事務のため
    5. 非課税貯蓄制度等の適用に関する事務のため
    6. 預金口座付番に関する事務のため

※上記の利用目的につきましては、当金庫のホームページの他、店頭掲示のポスター等でもご覧いただけます。

3.個人情報等の正確性の確保について

当金庫は、お客様の個人情報等について、利用目的の達成のために個人データを正確かつ最新の内容に保つように努めます。

4.個人情報等の開示・訂正等、利用停止等について

  • お客様本人から、当金庫が保有している情報について開示等のご請求があった場合には、請求者がご本人であること等を確認させていただいたうえで、遅滞なくお答えします。
  • お客様本人から、当金庫が保有する個人情報等の内容が事実でないという理由によって当該個人情報等の訂正、追加、削除または利用停止、消去のご要望があった場合には、遅滞なく必要な調査を行ったうえで個人情報等の訂正等または利用停止等を行います。なお、調査の結果、訂正等を行わない場合には、その根拠をご説明させていただきます。
  • お客様からの個人情報等の開示等のご請求については、所定の手数料をお支払いいただきます。

以上のとおり、お客様に関する情報の開示・訂正等、利用停止等が必要な場合は、下記のお問い合わせ先までお申出下さい。必要な手続についてご案内させていただきます。

5.個人情報等の安全管理について

当金庫は、お客様の個人情報等の漏えい、滅失、または毀損の防止その他の個人情報等の適切な管理のために必要な措置を講じます。

6.委託について

当金庫は、例えば、次のような場合に、個人データの取扱いの委託を行っています。また、委託に際しましては、お客様の個人情報等の安全管理が図られるよう委託先を適切に監督します。

  • キャッシュカード発行・発送に関わる事務
  • 定期預金の期日案内等の作成・発送に関わる事務
  • ダイレクトメールの発送に関わる事務
  • 情報システムの運用・保守に関わる業務

7.個人情報保護に関する質問・苦情・異議の申し立てについて

当金庫は、個人情報等の取扱いに係るお客様からの苦情処理に適切に取組みます。なお、当金庫の個人情報等の取扱いに関するご質問・苦情の申し立てにつきましては、下記の当金庫事務管理課までご連絡下さい。

【個人情報に関する相談窓口】

飯田信用金庫事務サポート課

〒395-8611 長野県飯田市本町一丁目2番地

電話番号:0265-22-4321(代)

当金庫は、金融庁の認定を受けた認定個人情報保護団体である消費者信用個人情報保護協会の会員です。消費者信用個人情報保護協会の苦情・相談窓口では、会員の消費者信用に関する個人情報の取扱いについての苦情・相談をお受けいたします。

【消費者信用情報に関する相談窓口】

消費者信用個人情報保護協会 苦情・相談窓口

〒102-0071 東京都千代田区富士見1-2-27 秀和富士見町ビル4F

電話番号:03-3222-1816

電話でのお問い合わせ

採用について、お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。

TEL.0265-22-4310 (人事部直通ダイヤル)
飯田信用金庫 採用担当 萩原(はぎわら)
受付時間/平日:9:00~17:00
Page top

入力内容の確認

  1. 必須項目の入力
  2. 入力内容の確認
  3. 送信完了
漢字氏名
カナ氏名
性別
生年月日
日本国外の場合
郵便番号
都道府県(選択)
市町村区
町域・番地
建物名・部屋番号
電話番号
休暇中の連絡先
現在の連絡先と同じ
日本国外の場合
郵便番号
都道府県(選択)
市区郡町村
町域・番地
建物名・部屋番号
電話番号
メールアドレス01
メールアドレス01(確認)
メールアドレス02
メールアドレス02(確認)
学校情報
学校区分
設置区分
学校名の頭文字
学校
入学年月
卒業年月
卒業高校
都道府県
高校名の一部(カナ使用可)
高校名
高校入学年月
高校卒業年月
最終職歴
月~
会社名
担当業務
当金庫への志望動機または、自己PRなどをお書きください。