南信州 冬の民俗芸能情報

遠山の霜月祭 (飯田市南信濃・上村両地区)

南信濃・上村の各神社で湯立て神楽が奉納されます。
社殿の中央に設けた釜の上には神座が飾られ、湯を煮えたぎらせて神々に捧げます。煮えたぎる湯を素手ではねかけ、ふりかけられた禊ぎの湯によって1年の邪悪を払い新しい魂をもらい新たな年を迎えます。
明け方近くに出る神面は、素朴な中に力強いエネルギーを感じさせ、山深い厳しい自然の中に残された古い信仰と生活の姿を今に伝えています。国重要無形民俗文化財。

上村上町
南信濃木沢
上村程野
日程 神社 釜数 面数 仮眠所等 駐車場 面の登場する
およその時間
12月1日(金)
12:00~深夜0:00
中立稲荷神社
(南信濃八日市場)
2 25 無し 無し 21:00頃
12月2日(土)
11:00~翌日6:30
中郷正八幡宮
(上村)
2 16 正八幡宮境内
(有料)
無し 翌日5:00頃
12月3日(日)
13:00~翌日1:00
熊野神社
(南信濃小道木)
2 37 無し 無し 22:00頃
12月9日(土)
13:00~翌日0:30
木沢正八幡神社
(南信濃)
3 32 木沢地区会館
(有料)
旧木沢小学校 21:30頃
12月11日(月)
11:00~翌日7:00
上町正八幡宮
(上村)
2 17 上村コミュニティセンター
(有料)
自治振興センター
駐車場他周辺
翌日5:30頃
12月13日(水)
9:00~翌日3:00
下栗拾五社大明神
(上村)
2 39 無し 無し 深夜0:00頃
12月13日(水)
12:30~深夜0:00
和田諏訪神社
(南信濃)
1 41* 無し 海洋センター駐車場 21:00頃
12月14日(木)
11:00~翌日6:00
程野正八幡宮
(上村)
2 15 程野区民センター
(有料)
無し 翌日4:30頃
12月15日(金)
13:00~深夜0:00
尾野島正八幡神社
(南信濃八重河内)
1 41* 無し 海洋センター駐車場 21:00頃

*は、面を共用

※ 問い合せ先 遠山郷観光協会 0260-34-1071

天龍村の霜月神楽

釜に沸かした湯を神々に捧げ、釜の周りで神楽を舞うことで来る年の豊穣と無病息災を願う日本古来の湯立神楽です。
万物の生命が衰える冬、その復活蘇生を祈る神楽が夜を徹して行われます。国重要無形民俗文化財。

日程 祭り名 神社 特徴 駐車場
休憩所
1月3日(水)
14:00~お登り
~0:00
向方(むかがた)お潔め祭り
天照大神社
本来、祝事等のあったときに行われる臨時祭でしたが、現在は毎年1月3日に行われます。面形のない湯立神楽で、扇、ヤチゴ、剣などを手に湯ばやしの舞が舞われます。 駐車場なし
向方集会所に休憩所有
1月4日(木)
18:00~
お練り
22:00~
花の舞・湯
翌日6:00~
たいきり面の舞等
坂部(さかべ)の冬祭り
大森山諏訪神社
正長元年(1428年)に始まった祭り。 神社上(約20台)
神社内に休憩所有
1月5日(金)
13:00~
お登り
17:00~
剣の三ツ舞・四ツ舞
翌日2:00~
鎮めの舞
大河内(おおこうち)池大神社例祭
池大神社
面形のない湯立神楽で、扇や剣などを持ちかえながら夜を徹して舞が奉納されます。最後の「鎮めの舞」は熟練者の舞う厳粛なものとされています。 大河内集会所(約10台)
神社内に休憩所有

※ 問い合せ先 天龍村教育委員会 0260-32-3206

新野の雪祭り

凍てつく境内の庭で、夜を徹して行われる仮面の神々の舞であり、新しい年の豊年予祝の祭り。
古代芸能の原形をとどめる貴重な民俗芸能で、その唱えや舞の中に古代の祭りの神人交歓の情景をみることができます。
国重要無形民俗文化財。

日程 神社 特徴 休憩所等
1月14日(日)
16:00~お上り
(諏訪社→伊豆社)
23:00~本殿神事
伊豆神社
(阿南町)
能や狂言などの伝統芸能の原点とも言われ、田楽、神楽、猿楽、田遊びなど芸能の原型が次々に繰り広げられる。15日の午前1時頃、大松明に火がともり、「ランジョウ、ランジョウ」の叫び声と共に「幸法(さいほう)」、「茂登喜(もどき)」、「競馬(きょうまん)」その他神々が登場し、夜が明けても延々と続く神々の舞の中で人々は、五穀豊穰、子孫繁栄を祈ります。 道の駅信州新野千石平から
徒歩10分
休憩所有
1月15日(月)
1:00~明け方
松明点火・庭開き・面開き

※ 問い合せ先 阿南町振興課 0260-22-4055